ステアリング操作

スポーツドライビングではステアリングは素早く正確に回すことが求められます。両手でステアリングを握った場合、手を持ち替えずに回せる量はせいぜい左右とも180度でしょう。サーキットや峠道では持ちかえることは無いでしょうが、ジムカーナ走行では回し量が足りない場合も出てきます。

ではどうすればスムースに回せるか?両手を10時10分の位置に置いたとして右にステアするとしましょう。まず右手だけを6時のあたりまで回します。その時左手は滑らせ右手が回し終える直前から右手の後を追うように3時のあたりまで回します。その時、右手は左手の上にクロスした状態で10時のあたりを握り、左手が回し終えると同時に再び6時のほうへ回します。これを連続して行います。左回しはこの逆です。内掛けは厳禁です。なぜか?それはですね力が入りすぎるのと的確な操作がしにくいからです。

切りこんだステアの戻しですが方法としては、切りこんだときの逆の手順で戻す、または手を離して反力を利用して自動的に戻す方法があると思いますが、手を離してしまうとタイヤの向きが良くわからなくなりますので、面倒でも手で回して戻す事をオススメします。慣れるまでは遅れ気味になると思いますが要は練習です。

練習方法ですが広い駐車場などでアイドリングか少しアクセルを踏んだ状態で左右にステアリングがロックするまでのロック・トゥ・ロックが効果的ですね。場所が無いときは駐車場で前輪をジャッキアップしてウマを架けた状態で運転席に乗り込み回す事もできますよ。これならタイヤが接地してないので体力的には楽ですね。

ちなみに僕の車にはパワステは有りませんのでこの練習はしんどいです、はい。しかし、だからこそ練習しておかないとイザと言うときに差が出てしまうので怠けられませんね。ジムカーナなどでオモステのせいで負けたなんて言いたくないですからね!