コラム > 2006/02/05 楽しむことを忘れないで……
楽しむことを忘れないで……
ロードスターは楽しい。これに異論は無いでしょう。私は新車で購入したので初めはノーマル。それで十分でした。オープンカーなんて初めてだったし。屋根をあけて街中を走るだけでも楽しい。そう、ただ走るだけで楽しかったのです。
私は走ることが好きで方向性としてはハードに走るようになりました。そうでなく、ノーマルのままの人もいるでしょうし、ドレスアップを楽しむ人もいるでしょう。楽しみ方は千差万別、人それぞれ。その多様性もロドスタの特色ですよね。
走ることを追求していくとどうしても快適性が損なわれる方向に進みます。私は日常の快適性を求めているわけではないので苦痛ではないです。エアコン外したりパワステ捨てたり内装を外すことが苦痛ならばしないほうがいいです。そこに明確な目的意識が無いときっと後悔すると思うのです。
私の「目的」はドラテクの向上なのです。つまり運転が上手になりたい、これが大前提。ジムカーナの順位やサーキットのタイムは「結果」なのです。自分のイメージした「走り」、これの追求のために練習し、クルマをモディファイさせるのです。そのイメージに近づくために。そのイメージは常に少し遠くにあります。ジムカーナで勝ったとしても走りの内容に満足できないときもありますし、サーキットで良いタイムが出ても「もっとあそこは攻めれたんじゃないか?」とか。自分の運転スキルが上がり車も進化すればさらにイメージは沸くのです。つまり「ゴールが無い」のです。
イメージに近づくことができた時、私は楽しいのです。そしてもっと高いイメージを達成する為に努力するのです。また達成感を味わう為に。最近ではドラテクの他にEG本体を作ることも増えましたからゴールは見えなくなりました(笑)きっとじじいになっても走っていると思います、普通に。
目標を順位やタイムにするのはちょっとどうかな……とも思うのです、最近。例えばサーキットで○○秒出したい!となるとどうしても車をいじりたくなります。それが手っ取り早いですからね。サスキット、ブレーキ、デフ、MT、EG……そうして「速いクルマ」ができてタイムが出たとして……楽しいですか?
私はジムカーナをしていたせいか道具よりドラテクを磨くことが大事ということを自然に学んだ気がします。あの頃は道具はそこそこ、とにかく上手くなりたい、道具の性能を使い切りたいと思っていました。なので納得できるまでは進化させませんでした。足も車高調を入れるまで8年かかりましたし、NA6のブレーキからNA8にしたのと205のタイヤはなんと12年目です。何も皆さんにここまで時間かけろとは言いませんよ(笑)これが私の「楽しみ方」なのです。
目標タイムになかなか届かずに車をあれこれいじる……順位を目指しているけど思うように上がらずに焦る……そういう過程が楽しいと思えるなら良いのですがどうもそうでない人を見かけます。そんな時、確かめて欲しいのですよ。
「楽しいですか?」と。
楽しくないと続かないと思うのですよ。逆に言えば楽しければ続くのです。少々辛くても楽しみ方を知っていれば続くはず。マイ・ロドスタはエアコンも内装もありません。夏は辛いですよ。でも良いのです。目的を達成するための姿がそうであっただけなのです。
楽しくないな……と思った時、ちょっと考えて見ませんか?「自分はどうしたいのか?どうありたいのか?」ゆっくり考えれば答えは出ると思います。