コラム > 2004/05/20 たとえ話

たとえ話

最近OH出来るダンパーが多く売られていますよね。私もオーリンズを持っています。「OH出来ますからお買い得ですよ!」と言うのは実際どうなんでしょう?

OHにかかる費用は基本料金が1本10000円から13000円ぐらい。もしロッドなどにいたみがあれば代金は追加となります。OHに出す時って随分使い込んだ後でしょうから大抵基本料金内では収まりませんね。ちなみにロッド交換なら1本7000円ぐらい追加となります。

仮にOHが1本15000円かかるとすると4本で60000円ですね。OHしている時、車はお不動?大抵はノーマルなど別のアシを組んでいると思います。その交換作業が自分で出来る方は良いですがお店に頼んだら……まずOHに出す時に1度、OHできたら取り付けに1度、都合2回の工賃が発生しますね。当店の場合だと1回20000円の作業です(4輪分)。2回で40000円。つまりOH代と工賃で10万円かかるってことです。

その一方でOH出来ないダンパーもあります、私が今使っているMJもそうです。抜けたら交換ってことです。これは高いのか?そーでは無いのですよ。実はダンパー「だけ」売ってくれますので意外と安いですよ。MJの減衰調整付きで1本18000円ぐらいです、もちろん新品!もっとメジャーなところで言うと(笑)クスコの車高調、ZERO1とかZERO2とありますが、これもダンパーだけで売ってくれます。減衰調整無しのZERO1で13000円、減衰調整付きのZERO2で20000円です。ZERO1を使っていて将来減衰付きのZERO2に交換も出来るのですよ、知ってました?

それと交換工賃は1回で済みます。ダンパーだけ新品を取り寄せればバラして組みなおすだけでしょ?OHを待つ時間が不要ってことです。新品20000円として4本で80000円、工賃20000円で合計10万円、同じじゃん(笑)新品の値段は固定ですがOHの場合、損傷具合によってかなり変動しますので一概には比べられませんが。

OH出来ないから……と躊躇していた人もいるのでは?そういう方へ……こういう方法もあるんだよってことで。

決してOHを否定しているわけではありません。オーリンズも持っていますし。何を選ぶかは皆さんの自由ですから……ね。ただ、SHOPで「OHできるから良いよ!」って言われて高い買い物をしている人もいるから……